日清食品HD(2897)株主総会に行ってきました!

株主総会

こんばんは
本日は日清食品HD(2897)株主総会に行ってきました。
人生初めての株主総会です。
ドキドキしながら会場へ…
朝から雨が降る中、1,000人近くの株主が来場しておりました。

 

株主総会の流れ

10時ちょうどに株主総会がスタートしました。
安藤社長の挨拶から始まり、モニター映像にて業績や決算、今後の新規事業について、
とてもわかりやすい内容となっておりました!
専門的用語が苦手なくまおにとっては非常にありがたい…
「累進配当していきます。」というお言葉はしっかりと聞き取れました。笑

その後、11時より株主からの質疑応答の時間となりました。
ここで席を立つ株主も多くおられました。
自由に退出できる点もいいなーと感じました(^^)

質疑応答は司会が呼びかけた瞬間、多くの株主が挙手しておられたので、
株主の熱意に終始驚いておりました。

しかし、株主のどんな質問に対して真摯に向き合い、丁寧に回答する
会社側の姿勢に高い好感が持てました。
一人一人の株主を大切にしているからこそ、世界中で認知される企業にまで
成長できたんだなとしみじみ感じました。

そうこうしている間にあっという間に株主総会は終了しました。

さて、お待ちかねのお土産タイムの時間です。
事前に配られていた引換券と交換し、出口にて無事にお土産をいただけました。
かわいいヒヨコちゃんの袋に自社詰め合わせ商品が入っておりました。
「これ株主優待よりもたくさんあるんじゃないか…」
と思うくらいパンパンに入っておりました(^-^)

  

実際に経営陣の声を聞くことで事業内容や今後の展望をより深く知ることができました。
株主総会に参加することで、今後の売買判断も検討できるなと感じました。
もちろんくまおは「累進配当&株主優待」が継続する限り、
保有&買い増しをしていく予定です(^○^)

おまけ

株主総会終了後、せっかく大阪に来たということで、両親に声をかけ、鰻をごちそうしました。
場所は「うなぎ四代目菊川 ヒルトンプラザウエスト大阪店」です。
鰻屋としては珍しい「一本重」を食べられるお店です。
これまでの人生で食べた鰻の中で最高に美味しかったです。
あまりの美味しさに追加で鰻巻きまで注文する容赦ない両親…(°▽°)

  

まぁ6月は配当金祭りということで今日は大目に見るということで(^-^)

 

コメント